研修日帰り旅行in丹波篠山
お疲れ様です!!本日も良いお天気 ^^
がしかし、、、
寒さが急に増してきたので
朝晩と昼間の温度差にまだ体がついてきていません。
今年も残りわずかですが、皆さまも
体調管理万全で乗り切りましょう☆
本題に入ります、(笑)
10月27日
京都の丹波篠山へ
警備業でいつもお世話になっている皆様に
息子連れて日帰り研修旅行へ参加させて頂きました。
初めましてで大丈夫かな、と母の心配をよそに
ここぞとばかりに楽しんでいた息子です ^^;
夜中に沢山雨が降っていましたが
出発前には止んでいたので
観光も楽しみでルンルンの中
バスに乗りこんで、いざ出発
到着した先は陶芸教室
激ムズでズタズタなりながらも
無我夢中で作っていた私、、息子が気になり
横をチラって見ると
「ええええーーーなんか大きい・・・まさか。」
周りの方達の 少しづつを頂いておりました
申し訳ございませんッッ(;一_一)
お陰さまで
シッカリした物が 出来あがりました♡有難うございます(..)♡
そんなこんなで次に向かった先は
丹波篠山の有名な黒豆収穫体験
残念ながら昨日沢山ふった雨で体験は出来ませんでしたが
獲れたての枝つき黒豆を沢山頂きました!
お土産袋も頂いて、その中には黒豆茶まで\(◎o◎)/
初めて飲んでみると、これまた美味しくて子供と取り合いです(笑)
ちょうどお腹もすいて来た頃で
篠山城の近くにある旅館で昼食time☆
豪華なメニューで
待っていました 牛牛牛 ^^ 美味しい~♡
たらふく頂いて
お土産さがし
有名な酒屋さんだったり
TVでも取材を受けたパン屋さんだったり
買い物もお土産も十分なくらい大満足でした(*^^*)
帰りのバスでは忙しい中、用意して下さった
ビンゴゲーム
息子は恐竜の卵 私は黒豆 頂きました
有難うございます♡♡
日頃の皆様のおかげもあって
怪我なく無事に帰宅しました。